オオキツネノカミソリ(ヒガンバナ科) 昨年の大雨の影響で、車谷の沢もずいぶん荒れて、昨年の今頃はキツネノカミソリの群落も見る影もない状態でしたが… 今年は、春からたくさんの葉を出していたので、期待をしながら車谷へ出かけました。 今回は、ふくお…
久しぶりに天候も良く、立て続けに休日をつぶされた雑用からも解放されたので、久しぶりに金山・滝川谷を歩いてきました。 水量の多い沢沿いの登山道はさぞかし涼しいかと思いきや…やっぱり暑かった(苦笑) まあ、見るだけの方が涼しいかも、ということで、…
久しぶりに、四王寺県民の森で通常のワンヘルスガイドのお仕事でした。 が、朝から雨が降ったりやんだり、ガスに包まれたり… お客さんも少なくて、フィールドのガイドはありませんでしたが、暇な時間に少し散策してみました。 四王寺県民の森 漏刻の池 ガイ…
登山者の少なそうな6月平日を狙って、くじゅう・坊がつるでのんびりしようと、出かけましたが… 北大船山から三俣山方面を望む 冒頭の写真の通り、まだミヤマキリシマの花がかなり残っていて、花見の登山客も大勢。 まあ、大渋滞ではなかったので良かったし、…
井原山頂からヤマボウシの花越しに雷山方面 ここのところ、土日にイベントごとやこまごました所用で、全然山に行けない日が続いていましたが、やっと出かけることができました。 久しぶりなので、足慣らしがてら井原山・水無渓谷のルートをのんびりと はっぱ…
5月はイベントごとが多くて、なかなか脊振に出かけられません。 この日は、四王寺県民の森で、地元の私立高校の生徒たちの自然観察会です。 始まる前にコースを歩いて、色々な生き物に出会ってきました。 焼米ヶ原から筑紫平野・筑後平野を望む 県民の森管理…
連休中は、いつもの脊振のいろんな山や四王寺山あたりをうろうろしていました。 あちこちで見つけた花や虫たちを… 新緑の森 今年は、樹木の花も草花も、少し花が早いような気がします。 でも、まだ咲いていてくれました。 サバノオ(キンポウゲ科) 沢沿いに…
皆様へ、イベントのお誘いです。 ふくおか森林インストラクター会では、5月に一般の方対象に山歩きのイベントを行います。 詳細は下の通りです。 脊振山麓 ミツバツツジの花のトンネルハイク コバノミツバツツジ(ツツジ科) 日時 2024年5月12日(日)午前9…
この時期になると、「花の山」井原山が気になります。 久しぶりに、キトク橋の登山口から、アンノ滝、瑞梅寺川源流を経由して、山頂を目指します。 ダルメキ谷コース途中のアンノ滝 このルートも、季節ごとに色々な草花に出会えるんですよね。 今日は、ヤマ…
井原山山頂 新しい山の靴を買ったので、履き慣らしもかねて、早春の井原山に出かけました。 軽めに水無谷から山頂を目指します。 樹木は、まだ冬の様相にも見えますが、林床にはキツネノカミソリの葉が生い茂り、間違いなく春になりつつあります。 ケヤキの…
朝起きたら、まばゆいばかりの青空! 3月になると、気になりますね、黄色い花。 ということで、鬼ヶ鼻へ出かけてきました。 鬼ヶ鼻岩から脊振山を望む ちょっと寝坊したので、椎原の登山口から直登コースで鬼ヶ鼻へ向かいます。 鬼ヶ鼻岩直登コースの滝 直…
まだまだ寒いので、早めの花を求めて、低山を歩いてきました。 福岡市西区の今宿野外活動センターから、叶岳、高地山、高祖山のミニ縦走コースです。 叶岳山頂の叶嶽神社 叶岳登山口からたくさんの鳥居が続きます。 まずは、叶岳を目指します。 叶岳は、山頂…
ここ数日、3月から4月初旬あたりの天候が続いていたので、井原山に出かけてみました。 ケガが落ち着いて、3週間ぶりの山です。 井原山山頂から福岡市内を望む 足慣らしがてら、お気楽コース・水無谷から山頂を目指します。 とはいえ、なめてはいけません。 …
雪の椎原峠 当日の天気予報は、早朝の雨から、昼過ぎには晴れ。 回復傾向の山では、思わぬ美しい景色に出会うことがあります。 ということで、迷わず出発。 登山口に着く前には晴れ間も出てきて、なんかいい感じです。 が、予報に反して、歩き始めてすぐに雨…
最近、更新がすっかり遅くなってしまっています。 もし、お待たせした方がいらっしゃいましたら、すみません。(だれもいないとは思いますが…苦笑) もう2週間以上前のことですが、今年初めての脊振歩きですので、アップします。 金山山頂 今年初めての脊振…
皆様、本年もよろしくお願いいたします。 年始早々、大きな災害や事故が連続しています。 被災された方、被害者の方々には、お見舞い申し上げます。 日ごろから、とても不安定な国土に暮らしていること、平穏な生活が当たり前ではないことを実感して、不測の…
ここのところ、同窓会やら体調不良やらで思うように山へ出かけることができませんでしたが、やっと、少し余裕ができたので足慣らしに車谷ー鬼ヶ鼻を周回してきました。 唐人の舞付近から福岡市内を望む 山はもう紅葉もほとんど終わっています。 車谷の上の林…
大雨・台風のあと、林道が通行止めになっていたので遠慮していた、滝川谷に出かけてみました。 今回は、車で花乱の滝からせまーい林道を抜けて、登山口に向かいます。 登山口に近づくと、林道はやや荒れて、両側から伸びてきているハギ等の枝がギイギイと車…
2日目は、3:30に起床。 寒さで少し寝不足ですが、まあ、ゆっくり歩けば大丈夫そうです。 テントから這い出すと、フライシートには凍りついた夜露が張り付いています。 靴を履いて、準備していたサブザックを背負って、4:00には真っ暗な森の中の登山…
今年は、9月に入っても、なかなか暑さも収まらず、頃合いを見計らっている内に10月になってしまいました。 10月に入っても、週末に天候がいまいちだったりで、もう寒くなる前の最後のチャンスということで、平日(火曜日・水曜日)でしたが、恒例の九重…
金山へ出かけようとしたのですが、予定の登山道が通行止めやらなにやらで、時間も遅くなってしまったので、予定変更して久しぶりに飯盛山から高地山を歩くことにしました。 脊振では見かけないママコナの花も気になります。 まずは、登山口になる飯盛神社へ…
前回の更新から1ヶ月が過ぎてしまいました。 毎度の言い訳になりますが、今回は福岡市内の某小学校の森林環境教育のとりまとめ役を仰せつかっていたり、まあ、シーズンですので色々と行事が多くて・・・ で、やっと初秋の雰囲気がただよい始めた井原山・水…
井原山山頂 気になる花もあったので、井原山へ出かけました。 だらだら登りが好きではないので、普段登らないんですが、久しぶりにダルメキ谷のコースを登ってみました。(とはいえ、途中瑞梅寺川源流経由ですが) アンノ滝 石灰岩の急登 このコースは急登と…
金山山頂 前の週に出かけた小爪谷で、数か所アブやブヨにやられたので、今回は沢の少ないコースで…と、佐賀側の林道から金山~小爪峠を歩いてきました。 先日の豪雨のあと、佐賀県側の林道もあちこちで崩れて、通行止めになっていましたが、かなり早めに片付…
豪雨のあと、車谷と椎原峠ルートの様子は見ていましたが、多分荒れているだろうと思われる小爪谷(小爪峠ルート)が気になるので出かけてきました。 猟師ヶ岩東側の岩場から雲仙を望む 林道から歩き始めましたが、すでに大変な暑さにやられます。 それでも、…
更新さぼってました… …で 7月の豪雨の時には、脊振山地上空にもしばらく線状降水帯が発生していたので、登山道や林道にもかなりの影響が出ていそうです。 林道は確認できただけでも、椎原登山口と小爪谷の間の林道1か所、三瀬峠方面から滝川谷の登山口(花乱…
雨も続いて山に行けないし… 前回の記事で、コケイランと紹介していましたが、違っていましたので、少し整理を コケイランモドキ(ラン科) 前回「コケイラン」と紹介した上の画像の花、少し貧弱だなとは思っていたんですが、まあ、花期もずいぶん遅いし…なん…
ちょっと、秘密の森?(笑)に出かけて、この梅雨の時期に咲いている花に会ってきました。 まずは、代表格のアジサイ…ヤマアジサイです。 梅雨です、アジサイの季節 ヤマアジサイ(アジサイ科)の花 ヤマアジサイは、装飾花がきれいな青に染まっています。 …
前日の土曜日の方が天候はよかったんですが、なにか疲れ果てていて… 日曜日、予報はいまいちでしたが、雨の予報ではなかったので、金山へ滝川谷のルート(花乱の滝コース)で登ってきました。 スギ林を抜け、沢にかかった橋を渡ると、このルートの護神のよう…
このコースも久しぶりです。 梅雨の晴れ間…というにはいまいちの天気でしたが、暑すぎず、雨にも会わず。 きとく橋の登山口からアンノ滝~瑞梅寺川源流~水無谷~山頂…と変則コースで 井原山頂から雷山方面を望むヤマボウシの花が美しい アンノ滝の下の沢は…